ご利用方法
ENGLISH
MENU
ENGLISH
ご利用方法
サイト利用環境
プライバシーポリシー
お問い合わせ
検索結果
画像・映像
画像
映像
検索
詳しい検索
カテゴリ
---------------
ロケット・輸送システム
有人宇宙開発
宇宙飛行士
人工衛星・探査機
観測画像
追跡管制
宇宙航空技術研究
国際宇宙探査
事業所・施設
総合・その他
---------------
---------------
---------------
表示件数
20
40
60
120
撮影年を指定する
前面ヒートシールド
素材番号
P-043-18636
素材種別
記録映像・写真
撮影日
2010/08/15
カテゴリ
人工衛星・探査機 > 月・惑星探査機 > 小惑星探査機「はやぶさ」(MUSES-C)
総合・その他 > イベント
内容
秒速12kmという速度で大気に突入するカプセルは15MW/m2、スペースシャトルの30倍という厳しい「空力加熱(くうりきかねつ)」に晒されます。空力加熱は機体に衝突して急にせき止められた空気が高温になり、機体を加熱する現象です。この空力加熱から機体を守るのがヒートシールドの役目です。ヒートシールドはアブレータという熱防御をするための炭素繊維強化プラスティックからできています。ヒートシールドの裏面(インスツルメントモジュールに触れる内側部分)に敷き詰められた白い綿状のものは断熱材で、外からの熱が内部に到達するのを遅らせます。前面ヒートシールドは、背面ヒートシールドと一緒にパラシュートを開く際に分離され、そのまま地上に落下しました。過酷な空力加熱を経た後、さらに秒速40m/sで地上に激突したはずですが、思いの外、損傷もなく奇麗な状態で発見されています。
クレジット
JAXA
利用可能範囲
報道・教育・商業目的使用可能
高解像度画像
116.28KB (1024 x 1008)
関連リンク
http://www.jaxa.jp/projects/sat/muses_c/index_j.html
タグ
申請カートに入れる
カートへ追加しました
申請カートのご利用にはCookieの許可が必要です
検索結果一覧へ戻る
前へ
次へ